オンラインのテスト関連の情報に関するページ †
オンラインコミュニティ †
オンラインイベント †
- connpassで「テスト」でオンラインイベントを検索する
- connpassの検索クエリが検索範囲開始日付を直書きする仕様のようなので「今日から」などの検索ができません。なので、もしかしたらずいぶん古い日付から検索範囲になってるかもしれません。その場合は「start_from=yyyy%2Fmm%2Fdd」という仕様になってますので、その日のyyyy/mm/ddに書き換えてくださると助かります。
- JSTQB Advanced Level 試験対策勉強会
- 隔週土曜日 9:00〜17:00開催。無料。
- JSTQB-ALではどの勉強したらよいかなどをメンバ間で議論したり勉強することで、知識を習得するとともにAL合格を目指したいと思います。 なお、本勉強会は、事前の課題と、演習を中心に進める予定です。講義形式ではありませんのでご了承ください。
- 2020年8月の本試験が中止となったため、テストマネージャだけでなくTA, TTA, AgieFL, 自動車, ModelBasedも扱っていくことにしました。
- ソフトウェア品質保証のプロがお送りするヒンシツ大学特別編シリーズ
- 2020年5〜6月の午後に有償講座の一部を紹介する宣伝イベント。無料。
- テスト入門、テスト設計、テスト計画、非機能テスト、仕様書インスペクションなどがテーマ。開催日は1テーマを1時間開催する模様。
- Web Service QA Meeting
- 2020/5/28(木)19:00〜21:00。無料。
- リモートワークについて、みんなでワイガヤしましょう!リモートワークにおけるお悩み、リモートワークでのQA活動でこんな工夫してるよ、事前にこんな準備をしていたよ、などなど、ゆるく情報交換できたらなーと思います。ゲスト:湯本さん、柿崎さん
- BPStudy#153〜テスト設計/テストカタマリーについて知ろう
- 2020/5/29(金)19:00〜21:00。無料。
- テスト対象のソフトウェア全体を捉えつつ、各機能のテストケースをもれなく抽出するのに有効なテスト設計手法が「テストカタマリー」です。今回のBPStudyでは、TEF道(Test Engineer's Forum 北海道)の中岫信さんに「テストカタマリー」について説明いただき、テスト設計について考えます。
- 大人のソフトウェアテスト雑談会#14
- 2020/5/30(土)21:30〜23:00。無料。
- このイベントは、家事や家庭の事情でゴールデンタイムのイベントに参加できない「大人」の テストエンジニアが雑談とかする会です。内容は、自慢してたいこと、気になること、悩んでること、相談したいこと、なんでもOKです。自由に参加して、自由に雑談をお願いします。
- ※モクモクテーブルもありますので、ご利用ください。
- テストのプロのテクニックを公開!〜テストマップの作成とテスト基盤の構築〜
- 2020/6/10(水)10:00〜11:30(注意:午前です)。無料。
- 「テストの抜け漏れを防止したい」「仕様変更や追加でテスト項目が増えすぎていて改善したい」「柔軟なテスト計画の変更にはどうすればいい?」といった悩みを解決するために、「テストマップ」の作り方を学び、フォーマットを用いて実際に作ってみる演習を行います。
- コミュニケーションバグを起こす新体験より「継続率1.3倍の当たり前品質」
- 2020/6/16(火)18:00〜19:30。無料
- ユーザとのコミュニケーションをいかに設計するか、なぜUXでは「新しい体験・アイデア」より「当たり前の体験・品質」が大切なのか、というお話を、PDCAを高速に回して成果を出すための「アジャイルUXリサーチ」を提供する株式会社ポップインサイトから、心地よいUXのアプリのキモとなる当たり前の品質を担保し、長く継続的に使ってもらうアプリを作るノウハウ、アプリの新規ダウンロード数を改善させる手法などを、アプリのエラー・クラッシュ解析ツール「SmartBeat」を提供するFROSK株式会社より差し上げます。
- ソフトウェア・シンポジウム2020
- 2020/6/17〜6/19。一般早割4,000円(その後5,000円)。
- 講演/発表とワーキンググループの2部構成。
- 「プロダクトマネージャーが求めるアジャイル開発におけるソフトウェアテストのあり方と品質向上への取り組み」なんて発表があります。
- 「探索的テストのコツ 〜チャーターの活用術〜」「新しい品質保証のかたちを目指して」なんてワーキンググループがあります。
- Rakuten Commerce QA Night#2
- 2020/6/30(火)。18:00〜20:00。無料。
- 楽天コマースカンパニー内のQAエンジニアの実際の取り組みをご紹介させていただいたくとともに、皆様からのQ&Aにお答えしたりしながら、カジュアルにお話しさせていただきたいと思います。
オンライン上の学習用テスト対象 †
講演スライド †
動画(日本語) †
動画(英語) †
マンガ・記事・論文・ガイドラインなど †
- テスターちゃん
- ソフトウェアテストの用語、やり方などを4コマ漫画でわかりやすく説明する(予定の)ブログです。脱線も多いです。
- 上手で可愛い絵柄で、技術的にきちんとした内容を伝えてくれる。特に新人さんに紹介するのはオススメ!
書籍の取り寄せ †
未整理 †